MDM運用や社員証などの紛失・盗難対応はお任せ!
MDM運用サービス

企業においてもスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスの普及が広まる中、デバイスの紛失や盗難による被害に対応するため、MDM(Mobile Device Management/モバイル端末管理)を導入する企業が増えています。

MDM製品の機能を有効活用するためには、日々の運用は欠かせません。働く場所にとらわれなくなってきている中で、業務で利用しているデバイスの紛失・盗難リスクが高まってきています。

JBサービス株式会社ではMDM運用サービスをご提供します。

こんなお悩みありませんか?

JBサービス株式会社がお役に立てるかもしれません。1つでも当てはまったらスクロールしてみてください。
  • デバイス紛失時の対応が煩雑で担当者の工数がかかってる
  • 夜間や休日などの業務時間外の対応に人員が割けない
  • 対応の遅れによる不正アクセスや情報漏えいといった二次被害が心配
  • 現在利用している運用代行サービス会社の品質・価格などに不満がある...

MDM運用のお悩み、JBサービス株式会社が解決します!

JBサービス株式会社は

24時間365日体制の運用センターSMACお客様に代わりMDM運用をサポートします。

サービス提供可能な運用項目の一例

  • デバイス紛失・盗難時の電話受付(24時間365日)
  • ご本人確認
  • 対象デバイスの電話番号の確認
  • 管理画面からデバイスの検索
  • 適切な対応を実施(デバイスロック、リモートワイプ、パスコード解除、位置情報の確認など)
  • お客様(ご担当者様)へ実施完了のご報告
  • デバイスへ配信するアプリケーションの登録
  • 構成プロファイルの作成
  • 操作方法がわからなくなった時やパスコードを忘れてしまった場合のリセットなどサポート窓口
  • 代替機のセットアップ、手配
  • デバイス稼働状況の確認

オプション

  • 社員証、セキュリティカード、入館証、保険証の紛失・盗難受付対応
  • カード停止依頼代行

サービス導入によるメリット

意外と煩雑なMDM運用をJBサービス株式会社が代行することにより、インシデント発生リスクの削減や社内リソースの有効活用を実現します。

従来の運用方法

インシデントが発生するたびに、社内のリソースを稼働させる必要がある。

課題
  • インシデント発生時を想定し夜間や休日も稼働できるような体制を社内で構築する必要がある。
  • 対応が遅れると二次災害のリスクも高まってしまう。

サービス導入後

有事の際は、お客様専用サポート窓口へご連絡いただくだけ!

ポイント
  • 紛失や盗難があっても、お客様で行っていただく対応は「サポート窓口への電話のみ」
  • あとは、完了報告をお待ちいただくだけでOK。

JBサービスの強み

JBサービス株式会社は、日本ビジネスコンピューター株式会社(現JBCC株式会社)サービス事業部門時代から、約60年に渡りさまざまなテクニカルサービスをお客様へ提供し続けています。
01
コスパがいい!
お客様に応じた運用項目のみのご提供が実現します。MDMライセンスは懇意の販売店からご調達いただけます。
02
マルチベンダー対応
国内外問わずMDM製品の運用代行を対応します。運用実績のある製品は下記をご覧ください。
03
高品質なサポート
24時間365日体制のコールセンターではIT分野で培った知見とノウハウをベースに、高品質なサポートをご提供します。

対応可能なMDM製品

記載がない製品に関する運用代行に関しましても、お気軽にお問い合わせください。

  • AssetView
  • dynaCloud
  • MDM(OptimalBiz)
  • MaaS360
  • MobiCintrol
  • MobiConnect
  • MoDeM
  • OptimalBiz
  • WokspaceOne
  • お申込み
    サービスに関する疑問点やお見積もり依頼などはお問い合わせフォームからお申込みください。
  • お打ち合わせ
    お客様のご状況のヒアリングやサービス紹介などご希望に応じてご説明いたします。
  • 契約
    弊社書式の契約書にて締結を行います。
  • 問い合わせ受付の準備
    サービスを利用できるようお客様対応の準備を行います。
  • サービスの実施
    有事の際にいつでもサポートできるように準備しています。

実施までの流れ

サービスに関してご不明な点などがあれば、お問い合わせフォームからご連絡をお願いします。

1
お問い合わせ
まずは下記フォームからお問い合わせください。
2
お打ち合わせ
お客様の運用状況などをお伺いします。
4
お見積り
貴社にあったサービス内容のご提案をします。
3
契約
弊社書式の契約書にて締結を行います。
5
サービス開始
事前準備が整い次第、サービス提供を開始します。
  • お申込み
    サービスに関する疑問点やお見積もり依頼などはお問い合わせフォームからお申込みください。
  • お打ち合わせ
    お客様のご状況のヒアリングやサービス紹介などご希望に応じてご説明いたします。
  • 契約
    弊社書式の契約書にて締結を行います。
  • 問い合わせ受付の準備
    サービスを利用できるようお客様対応の準備を行います。
  • サービスの実施
    有事の際にいつでもサポートできるように準備しています。

お問い合わせフォーム

jbs_symbol_01

会社概要

会社名 JBサービス株式会社
所在地 東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー13階
設立 2007年4月2日
日本ビジネスコンピューター株式会社(現JBCC株式会社)のサービス事業部門を会社分割により分社
代表者

代表取締役社長 三星 義明

事業内容

企業の情報システムに関連する導入・運用支援・機器保守などの各種テクニカル・サービス